クールキャリア
家族との時間も
仕事のやりがいも
ロールモデルとの
出会いで叶える
ライフ キャリアサポート
×
キャリア相談
満足度
100
%
支援実績
万人
1.4
運営会社の
ママ率
100
%
QOOLキャリアご利用者8名のアンケート回答集計結果※2024年9月時点
Role
model
ロールモデル紹介
正社員としてキャリアを築いた人、副業やフリーランスで自由な働き方を選んだ人、制約がある中でも最大限やりがいを持って働いてきた人、さまざまな業界や企業規模で経験を積んだ頼れるメンバーたちが集まっています。
あなたの「次の一歩」をマンツーマンで考えてくれる心強い存在です。
ロールモデル
QOOLキャリア
(インフルエンサー)
期間限定コラボイベント
子育て・保護者支援サービス
かずまる
ママの心に「余白」と
「安心感」を。より迅速に。
3月19日(水)12:00~
コラボセミナー開催決定!
育休中に在宅ワークを実現
あびこ
WEBスキルを身につけて
夫の転勤でも海外から働く2児ママ
相談できること
キャリアアドバイザーとの面談ができる
おすすめの求人情報が知れる
子育て・健康・お金・住宅購入の相談もできる
QOOLキャリアのキャリアアドバイザー
QOOLキャリアのこだわり
キャリアと家庭の在り方は十人十色です。
ご家庭の状況、キャリアの考え方によって、その人にとっての理想の働き方、理想のキャリアは変わってきます。
自分の生き方はこれでいいのか、自分のキャリアは理想に近づいているのか、どうしたら近づけるのか、日々悩んでいる方々へキャリアサポートを行っています。
だからこそ、QOOLキャリアは、ロールモデルとの出会いを創出し、あなたの理想の働き方を実現することにこだわり、サービスを提供し続けます。
こんなお悩みありませんか?
身近なロールモデル
がなかなか見つからない
社内で活躍している先輩は
みんなバリバリ仕事している。子育てしながらのキャリアアップは難しいかもしれない。
もっと合う仕事が
あるかもと思っている
転職を検討しているが
キャリアの方向性や
希望業界・職種に
悩んでいる。
理想と現実のギャップ
に悩む毎日
業務量は増えるのに
給料は変わらない。
長時間労働が評価される。
風土にモヤモヤする。
そのお悩み
QOOLキャリアにお任せください!
CASE 01
これまで仕事を頑張ってきたけれど、もしこの先結婚や出産
でライフステージが変わったら、同じように働き続けられるの?
同じような環境で、家庭と仕事を両立し活躍している
ロールモデルを見つけることができた。
直接の相談を通じて、自信の軸や優先順位が定まり、相談できそうな人も見つけた。今の職場で働き方を調整しながら働き続けるために、キャリアプランを考え始める。
CASE 02
新卒で入社した会社で目の前の仕事をがむしゃらにこなしていたら、広く浅くのキャリアになってしまった。
自分の市場価値に不安を感じる。
キャリアの棚卸をしたことで自分の市場価値が明確に。キャリアプランを考えて、より専門性を高めるためにキャリアアップの転職に踏み出す。
CASE 03
育休から復帰したら、ポジションが変わり大きな案件を任されなくなった。業務量は変わらないのに昇給・昇格ができずモヤモヤ感。もっと働きたいし、やりがいのある仕事がしたいのに気を遣われ過ぎて、モチベーションは下がる一方。小さい子を抱えながらの転職は無謀だと感じているので今の職場で頑張るしかない。
ロールモデルとの面談を通して自身のやりがいを再認識。家庭とやりがいの両立ができることが安心につながり、あらたな環境に進む準備を始める。
CASE 04
最初は育休復帰後も今の職場で頑張ろうと思ったが、徐々に気持ちが離れていく。思い切って自己応募したものの、書類選考が通らず面接に進めない。
履歴書・職務経歴書の添削をしてもらい、書類選考に通過するようになった。また内定がゴールではなく、自分にとって最適なキャリア選択になっているのかを考えてくれ、将来のキャリアがより明確になった。
マンツーマンで
丁寧なサポート
相談したい相手を
自分で選べる
×
×
好きなだけ何度でも
セッションできる
0
QOOLキャリアのサービスはすべて無料。
安心して次のキャリアを探してみませんか?
円
円
結婚、妊娠・出産を
経ても自分らしく
仕事を続けていきたい
転職エージェントから
大量の求人を紹介されたが両立のイメージがわかない
どこに相談したらいいか分からないが誰かに
話を聞いてほしい
なんでもご相談ください!
大まかなことから細かな内容まで、タイムリミットがあるテーマでも、
まずはお気軽にご相談ください。
QOOLキャリアがどのようにあなたをサポートできるのか、是非参考にしてみてください。
01
キャリアプランを立てる
1年後、5年後、10年後、リタイアするまでなど、ライフステージに合わせたキャリアプランを一緒に考えます。
02
キャリアチェンジの
メリットデメリットを知る
キャリアに繋がる資格やスキルアップなど、将来を見据えた学びや投資の選択肢を提案します。
03
キャリアの棚卸
これまでの経験を整理し、今後の方向性を見つける具体的な手法を提供します。
04
コミュニケーションの
悩み解決
人間関係や働き方の調整について、具体的な解決策を考えます。
05
強み・弱みを考える
強み・弱みを整理し、得意・不得意を見極めます。強みを活かせるキャリアを描き、改善点も一緒に見つけていきます。
06
役割分担を見直す
育児や家事、介護との両立で欠かせない家族との役割分担や、外部サポートを活用した協力体制作りをアドバイスします。
07
自分への投資
キャリアに繋がる資格やスキルアップなど、将来を見据えた学びや投資の選択肢を提案します。
08
子どもの教育関連の相談
保活や、未就学児の習い事、受験のための塾の時期とキャリアアップの時期とを考えながら両立方法をサポートします。
09
情報収集をする
転職ノウハウ、ヘルスケア、子育て情報、キャリア情報など「キャリアと家庭の両立」を叶えるヒントを発信します。
Voice
利用者の声
30代 女性
子育てと仕事を両立中
神奈川県在住
LINEで気軽に相談!丁寧なサポートで、
初めての転職も安心できました。
担当いただいた方も同じ業界ご出身だったり、ワーママとして活躍されている方だったのでとても話しやすく、気軽に相談できました。
連絡方法もLINEを活用するため、子供がいる中でなかなかパソコンをさわれない中でスマホ一つで候補を確認したり、やり取りができるなどかなり助かりました。
正直、他の転職サービス(ママ専門)も登録したりしましたが、ここまで丁寧な会社はなかったです。
適切にアドバイスもくださり、初めての転職でわからないなりに変な質問をたくさんしてしまう場面もあったかと思いますが、丁寧にご対応いただきました。
本当に感謝しています。
20代 女性
キャリアアップを目指す
東京都在住
自分に本当に寄り添っていただき、サポートいただきました。
QOOLキャリアを利用して特に良かったと感じたのは、私の過去のキャリアについてしっかりとヒアリングしていただき、それに基づいて自分に合ったキャリアプランを一緒に考えてもらえた点です。また、定期的に電話やオンライン面談を通じて、進捗や悩みを気軽に相談できる環境が整っていたことで、安心して転職活動を進めることができました。全体を通して、手厚いサポートが非常に心強く、満足度の高いサービスだと感じました。
40代 女性
子育てと仕事を両立中
東京都在住
100社不合格から逆転!
QOOLキャリアさんでスムーズに転職できました。
実は他媒体で100社以上書類落ちしてしまい、なかなか転職活動がうまくいかず悩んでいました。
そんな中たまたまQOOLキャリアさんを見つけ登録してみたところ、すぐに魅力的な求人を見つけることができ、スムーズに転職することができました。
丁寧に相談に乗っていただき、LINEでのやり取りなど、ご担当の方との相性も良かったと感じています。
ありがとうございました!丁寧で的確なご対応に感謝しております。
Our Vision
女性が自分らしいキャリアを築ける
プラットフォームへ
QOOLキャリアは2022年、社会や経済が不安定な状況に直面していた時期に、山中が代表として新たに舵を取り、再スタートを切りました。
自身が産休育休を経てキャリアと家庭のバランスに悩んだ原体験に加え、企業人事として15年間、採用や制度設計に携わりながら、多くの女性の転職相談や職場での悩みに向き合ってきた経験が、改革の土台になっています。
「妊活中の異動」「時短勤務による収入低下」「キャリアと家庭の板挟み」など、表には出にくい課題に直面しながらも、女性が自分らしいキャリアを築ける選択肢を広げるため、山中は挑戦を続けています。
まさに今、様々な課題に直面しながらも「自分らしく輝きたい」と願う方の声にとことん寄り添い、共感し、支援したいと考えています。
QOOLキャリア代表取締役社長 山中 泰子
QOOLキャリアなら見つかる
あなたらしい働き方
仕事も家庭も大切にしたい。そんなあなたに寄り添いながら、「今の自分に一番合った選択肢」を、
自分のペースで見つけていける場所です。
働き方の可能性を
広げます
パート、副業、フリーランス…
あなたに合うロールモデルとの相談・カジュアル面談の場を提供します
無理に転職をすすめない
選択肢を模索します
今の環境を活かせる道も、
これまでのキャリアを振り返り
ながら一緒に模索します
家庭と仕事の両立も
一緒に考えます
「仕事も家庭も大事にしたい」
そんな希望を叶えるために、必要なタイミングでサポートします
ご利用の流れ(相談方法)
「あなたらしい働き方」を叶える一歩を応援します
FAQ
よくあるご質問
Q
どんな人が利用できますか?
A.
転職を考えている方や、キャリアやライフステージについて悩みを抱えている方など、
LINE、Instagramアカウントがあれば、どなたでもご利用いただけます。
Q
SNSを利用したサポートって具体的にどういうことですか?
A.
お客様に合わせた転職情報や両立のアイデアをLINEを通じてお届けします。特に忙しい方でも気軽に最新情報を受け取れるのが特徴です。また、様々な得意分野をもつキャリアアドバイザーとのマッチングを行い、一人一人に合った転職活動のご支援をいたします。
Q
「ライフステージサポート」ってどんなサービスですか?
A.
妊活や育児、介護など、ライフイベントに応じた働き方の提案や、必要なサポート情報をご提供します。
Q
他社のエージェントや転職サービスとどう違うのですか?
A.
私たちはエージェントではなく、ライフステージに合わせたキャリア支援やママに理解のある求人を取り揃えています。転職だけでなく、ライフステージに寄り添った提案が強みです。